JSAA(一般社団法人日本スポーツアナリスト協会)さんのオフィシャルサイトを公開しました

JSAA(一般社団法人日本スポーツアナリスト協会)さんのオフィシャルサイトをLucky Brothers & co.で担当させていただき、年が明けたタイミングにて公開致しました。

JSAAさんはその名前の通り、スポーツアナリストと呼ばれる活動を行っている方々を束ね、連携強化・促進活動を行っている団体です。最も大きな活動内容の1つとして、毎年年末に開催されるSAJ(スポーツアナリティクスジャパン)という大会があります。ラキブラブログでも過去にご紹介しているので、宜しければご覧ください。

▶ SAJ2016に行ってきました。
▶ 日本スポーツアナリスト協会(JSAA)様のWebサイトを制作しています

今回のオフィシャルサイト制作にあたりまして、スポーツの持つ躍動的なイメージと、アナリティクスのもつ最先端 / テクノロジー色のあるイメージの両面を想起させるトーン&マナーを意識しました。

それぞれイチオシの部分について紹介させていただきます。

トップページ

まず、サイトのトップページに訪れるといくつものアイコンが飛び交うシーンが表れます。
スポーツにまつわるボールや器具、そしてアナリティクスにまつわるグラフや図、解析に用いるマシンなどのアイコンが混じり合っています。

しばらくすると、アイコンが一気に動き出し「JSAA」のロゴを形どるような演出を施しました。

スポーツアナリストについての入門ページ

また、スポーツアナリストについて詳しく知らない方にもその概要を知って頂けるよう、「スポーツアナリストとは何をする人なのか」「どんな将来性があるのか」「JSAAの掲げるミッションは何なのか」といったことをまとめたページ What’s Sports Analyst? も制作致しました。

スポーツに関心のある方、もしくはデータを分析する仕事に興味のある方には是非読んでいただきたい内容となっています。

【URL】http://jsaa.org/sports-analyst/

Pick Up Analyst

Pick Up Analyst、ここでは多様なスポーツにおいて第一線で活躍するスポーツアナリストにフォーカスをあてて取材したコンテンツを揃えています。

【URL】http://jsaa.org/pick-up-analyst

既に掲載されているアナリストの担当スポーツを見ても、野球、柔道、バレーボール、卓球、バスケットボール、フェンシングと、その幅広さが伺えます。
それぞれのアナリストの方がアナリストを志すようになったきっかけや普段よく使っているツール、選手との距離感など、どの方を見ても読み応えのある内容となっています。

おわりに

 

そういえば、僕自身も野球部時代にスコアラーを少し経験したことがあったので、スポーツアナリストとは元々全く縁がなかったわけではないんだな、と最近気づきました。当時はただ淡々と記録をとっているだけでしたが…。

このサイトを通じて、スポーツアナリストに興味を持つ人が少しでも増えてくれればと思っています。コンテンツは引き続き更新されていきますので、弊社ブログでもまた適宜ご紹介していきたいと思います。

【JSAAサイトURL】 http://jsaa.org

つぎの日 「くいしんのオフラインサロン〜芸人時代編・ツイッターでは言えないお笑いのこと〜」でお話します。

ランダムな日

まえの日 余計なことで頭を悩ませないようにする。

ランダムな日

loading loading