ブログのネタの「鮮度」について。

ブログを書く際に参考にするネタリストみたいなものを持っているのですが、それはほぼ使わずにエントリを書き始めることが多いです。

TodoistというTodoアプリにさまざまなタスクを放り込んでおり、そのなかにブログのネタをタスクとして放り込んでいるのですが、そのネタをちゃんと参照して書いたことは一度も無いかもしれません。いや、一度くらいはあるかも。

そのリストは、いつ更新するかは全く決めておらず、完全にきまぐれで更新します。自転車に乗りながら思いついたこと、トイレで思いついたこと、作業中にふと考えたことなどを「これをいつかブログに書こう」と思って一応リストに入れておくのですが、それらが日の目を浴びることはほとんどなく、無残にもゴミ箱行きとなってしまうことが多いです。

まず、そのリストをあとで見返してもたいてい意味が分からない。ひどい場合には単語だけが書いてあって、どういう意図でそれを書いたのか全く思い出せないときもあります。なので、もしリストに書いておく場合はできるだけ詳細に書く必要があると感じています。

そして、リストにブログのネタを書いておくもうひとつの大きな問題として、「あとで見返した時には書く気が失せている」というのもありまうす。最初の問題より、こちらの方が遥かに大きな問題だと捉えています。つまり、やはり寿司と同じでブログのネタにも「鮮度」みたいなものがあって、それは思いついた瞬間(寿司屋で言うとネタを握った瞬間)から、どんどん落ちていくんですね。

なので、もし鮮度が高い状態で書きたいのであれば、思いついたときにすぐ書くのがよいでしょう。そうすると、考えていることが明快なので、筆がよく進み、いいエントリが書けるような気がします。ちなみに、このエントリのネタはリストに入っていたものです。ですので、鮮度は落ちており、書くのにも多くの時間を要してしまいました。

つぎの日 スプレッドシートをAPIとして使う

ランダムな日

まえの日 優秀でない人も採用できる企業になりたい

ランダムな日

loading loading