いつも仲良くさせてもらっているWeb制作業界の方々のなかに、かぼちゃさん(@kabochao)という方がいらっしゃいます。かぼちゃさんは、個人サイトにあるように普段から自主的にさまざまなコンテンツを作っては世に生み出している、気鋭のWebクリエイターです。
そんな彼ですが、ここ数ヶ月間はとにかくサウナにハマっているようで、とにかくサウナに行きまくっているようなのです。
▼朝から行っちゃってる。
朝からサウナをきめた
— かぼちゃ? (@kabochao) November 5, 2016
▼毎日。
2月は28回サウナにいった
— かぼちゃ? (@kabochao) February 28, 2017
▼サウナ好きサークルにも所属。
仕事で関わってる会社5社7名のサウナ好きが集まるLINEグループに招待された
— かぼちゃ? (@kabochao) March 2, 2017
▼サウナ好きは他人に寛容になれる。
混みすぎてたので2セットで切り上げてビール飲んでる。隣の人が屁こいた。休憩室で屁をこきまくれるのもサウナのいいところですね。
— かぼちゃ? (@kabochao) March 10, 2017
▼とにかく首ったけ。
今日は仕事がんばったからサウナいこう。進捗でなくてもサウナいこう。明日から本気だす時もサウナいこう。仕事やめてもサウナいこう。
— かぼちゃ? (@kabochao) March 14, 2017
▼ついに自作。
テントサウナの温度調節めっちゃ難しかったけどマイナス5度の外気浴気持ちよかった〜 (@ 県立赤城山キャンプ場) https://t.co/rXZGqX1yPg pic.twitter.com/D6cEjvVsyo
— かぼちゃ? (@kabochao) March 11, 2017
▼もはやサウナがメインフィールド。
なごみの湯での打ち合わせ、露天風呂で概要をざっくり話して、個々にサウナタイム、食事処で資料を広げて話したあとのサウナ飯という公私混同のミクスチャースタイルをきめた
— かぼちゃ? (@kabochao) March 15, 2017
▼これはマジでそう。
家から遠いサウナでビール2本以上飲むと「今日泊まろうかな…」という気分になってくる
— かぼちゃ? (@kabochao) March 19, 2017
▼どんな状況でも楽しむ。
サウナ帰りのチャリ気浴(外気浴)さいこー
— かぼちゃ? (@kabochao) March 23, 2017
▼サウナ飲み会は一次会と二次会の間にサクッとサウナを挟むスタイル。
昨日はじめてサウナーな方々と飲ませてもらいました。サウナ入る前に食事処での飲み会に参加させてもらって、危うくサウナ入らずに出そうになったけどサクッとサウナ入ってちゃっかり二次会も参加させてもらって楽しかったです?
— かぼちゃ? (@kabochao) March 30, 2017
▼提供者の視点もほしいとのこと。
サウナ施設1日職業体験やりたい
— かぼちゃ? (@kabochao) March 31, 2017
▼そりゃ、これだけ行けばそうですよね。
風引いてもうてサウナいけないかなしみよ
— かぼちゃ? (@kabochao) April 25, 2017
▼そろそろ懐事情も気になってくるところ。
サウナブロガーになればサウナ代が経費で落とせますか??
— かぼちゃ? (@kabochao) April 11, 2017
▼そして、本場も視野に。
とののい貯金をはじめよう。がっつりととのった時は5000円いれよう。普通にととのつまたら1000円いれよう。ととのわなくても500円いれよう。溜まったらフィンランドにサウナ入りに行こう。moi!!
— かぼちゃ? (@kabochao) April 11, 2017
…、とこういう具合でサウナについていろいろとツイートをされています。こののめり込み具合が見ていて楽しく、僕も触発されて、週に一度はサウナに行くようになりました。
そして、先日ついにはサウナグッズまで販売。このサウナTシャツがめちゃくちゃイケていて、僕は白いTシャツを買いました。
サウナTシャツが着たくてsuzuriで作った〜!まずは黒いのと白いの注文してみよ。サウナパンツもありますよ!https://t.co/fz8zR469zk pic.twitter.com/v6rS7JA7qn
— かぼちゃ? (@kabochao) May 5, 2017
「ハマれる」という才能。
このかぼちゃさんの言動を見て、「ハマれる」ことの強みを改めて感じました。ひとつのことにとことんのめり込み、お金と時間をかけてひたすらそれに打ち込む。文字通り、毎日楽しむ。いや、勤しむ。
娯楽の多い時代です。家に帰ればネットでどんな映像だって見れるし、本/漫画だって読めます。外に出てもいろんな飲み屋があって、あれもこれも…と少しずつ手を出していくといくら時間があっても時間が足りない。ちょっとずつ何かを楽しむことは容易いけれど、故になにかに没頭することのハードルも徐々に高まっているように思います。
そんななか、こんなかぼちゃさんのサウナへの入れ込みをまざまざと見せつけられ、これは一種の「才能」なのではないかと思うようになりました。かぼちゃさんの場合、結果的にグッズとしてれっきとしたアウトプットを生み出しているわけですが、それを除いても、サウナにとことんハマって「1ヶ月毎日サウナに通う」ことができるのは、才能と言ってもいいのではないでしょうか。
逆に言うと、ハマれる対象を見つけた人にとってはこれ以上ない世界です。ネットでは情報がすぐ見つかるし、SNSを開けば同じ価値観を持った人もすぐ見つかる。その楽しみはどんどん深いところで享受できるようになっていくでしょう。
これをさらに突き詰めれば仕事になっていく、というケースもありえますし、そうでなくともライフワークになるということは十分に考えられることでしょう。人生を豊かにするためにも、どん詰まった人生に転機をもたらすためにも、それがどんな対象であったとしても「ハマれる」ことがまずは重要なんじゃないかと思います。